旅行・地域

2016年11月12日 (土)

一宮市イベント情報

2016年11月第3週のイベント情報です
--
☆イルミネーション点灯式
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

  点灯期間は11月12日(土)~12月25日(日)の午後5時
 ~9時(土・日曜日、祝日、12月中の金曜日、12月22日(木)
 からは午後10時まで)です。今年は「River~つながるいの
 ち~」をテーマに園内を装飾します。

 【日 時】11月12日(土) 午後5時~6時
 【会 場】138タワーパーク
 【観覧料】無料
 【その他】午後2時10分・4時25分・6時30分に「ハローキ
      ティキャラクターステージ」を開催(午後1時から撮影
      会の抽選整理券を配布)

 【 問 】国営木曽三川公園138タワーパーク(電話0586-51-7105)

 詳しくはこちら↓
 http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/event/eventmatsuri/1016588.html


---------------------------------------------------------------

☆消防音楽隊定期演奏会
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

  一宮市消防音楽隊による、迫力ある演奏を楽しめます。「『赤穂
 浪士』のテーマ」や「組曲『七人の侍』」などを演奏します。

 【日 時】11月13日(日) 午後1時30分(1時開場)
 【会 場】一宮市民会館

 【 問 】一宮市消防本部総務課(電話0586-72-1194)

 詳しくはこちら↓
 http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/event/eventbunka/1016146.html


---------------------------------------------------------------

☆一宮市美術展
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

  日本画、洋画、彫刻・立体、工芸、デザイン、書、写真を展示し
 ます。

 【日 時】11月17日(木)~20日(日) 午前9時30分~
      午後5時(18日は7時まで、20日は4時30分まで)
 【会 場】一宮スポーツ文化センター

 【 問 】一宮市生涯学習課(電話0586-85-7075)

 詳しくはこちら↓
 http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/kurashi/shougaigakushu/1000194/1012397.html


---------------------------------------------------------------

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
  ◆◇ 11月18日(金) ◇◆

     ☆一宮市社会福祉大会
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

  社会福祉事業功労者の表彰や、金澤翔子さん(ダウン症の書家)
 による書の実演などを行います。

 【日 時】11月18日(金) 午後1時30分~4時
 【会 場】一宮市民会館

 【 問 】一宮市福祉課(電話0586-28-9015)

 詳しくはこちら↓
 http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/event/eventkenkou/1016623.html



────────────────募集中────────────────

☆ジュニア教室 モーターで動くミニカーを作ろう!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

  はんだごてを使って、モーターで動くミニカーを作ります。11
 月17日(木)までにお申し込みください。詳しくは、ウェブペー
 ジをご確認ください。


 >>> 開催内容 <<<

 【日 時】12月3日(土)・17日(土) 午前9時30分~正午
 【会 場】木曽川庁舎3階第2研修室
 【対 象】市内の小学3・4年生で2回とも参加できる方

  【 問 】一宮市青少年育成課(電話0586-84-0017)

 詳しくはこちら↓
 http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/event/eventkyoshitsu/1016497.html
情報元:一宮市メールマガジン 週刊一宮
▼登録・解除はこちら http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/mailmagazine/
▼バックナンバー http://archive.mag2.com/0000161486

|

2016年9月15日 (木)

一宮市イベント情報

2016年9月第3週のイベント情報です。

---
☆モバイル・トリエンナーレ 旅する展覧会 現代アートがまちにやってくる!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

  あいちトリエンナーレ2016参加アーティストの本展出品作と
 は異なる作品の展示やワークショップを行います。

 【日 時】9月16日(金)~19日(祝) 午前9時30分~午
      後5時(入館は4時30分まで)
 【会 場】博物館


 >>> 作品ガイドツアー <<<

 【日 時】9月17日(土)・19日(祝) 午前11時~11時
      30分・午後3時~3時30分


 >>> らくがきバス <<<

 外装が黒板になっているバスに、チョークで絵を描きます(雨天中
 止)。

 【日 時】9月18日(日) 午前9時30分~午後5時
      ※バスの走行時間((1)午前11時30分~正午(2)
       午後3時30分~4時)を除く


 【 問 】一宮市博物館(電話0586-46-3215)

 詳しくはこちら↓
 http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/event/eventbunka/1015244.html


---------------------------------------------------------------

木曽川文化会館 内覧会
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

  木曽川文化会館の開館を記念して、内覧会を開催します。先着1,
 000人に記念品を進呈します。

 【日 時】9月17日(土) 午後3時~4時30分
 【会 場】木曽川文化会館

 【 問 】一宮市教育指定管理課(電話0586-85-7080)

 詳しくはこちら↓
 http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/event/eventsonohoka/1015750.html


---------------------------------------------------------------
☆木曽川町一豊まつり
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

  戦国武将・山内一豊の出生地とされる黒田城跡(黒田小)周辺で
 開催します。一番の見どころは、戦国衣装に身を包んだ山内一豊公
 と、その妻・お千代様を中心にした戦国時代パレードです。

 【日 時】9月18日(日) 午前10時~午後4時30分
 【会 場】一宮市立黒田小学校ほか


 >>> 戦国時代パレード <<<

 【日 時】9月18日(日) 午前10時30分~11時20分
 【コース】西尾張中央道外割田交差点→銀座通り→黒田小学校

 【 問 】木曽川町一豊まつり実行委員会事務局(木曽川商工会内)
     (電話0586-87-3618)

 詳しくはこちら↓
 http://138ss.com/kazutoyomaturi/28kazutoyo.html


───────────────募集中─────────────────
☆ジュニア教室 あつまれ未来のエンジニア! サイエンス工作教室
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

  暗くなると自動でつくランプ、回り続けるこま、ソーラー回転飛
 行塔を作ります。9月23日(金)までにお申し込みください。詳
 しくは、ウェブページをご確認ください。

 【日 時】10月22日~11月5日の土曜日 午前9時30分~
      正午(3回)
 【会 場】木曽川庁舎3階第2研修室


 【 問 】一宮市青少年育成課(電話0586-84-0017)

 詳しくはこちら↓
 http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/event/eventkyoshitsu/1015618.html


情報元:一宮市メールマガジン 週刊一宮
▼登録・解除はこちら http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/mailmagazine/
▼バックナンバー http://archive.mag2.com/0000161486

|

2007年10月27日 (土)

一宮市イベント情報

○2007びさいまつり
~みんなで楽しむ 衣・食・遊~

10月27日(土) 午前10時~午後4時
    28日(日) 午前9時30分~午後4時

織姫パレード、みこし・仮装パレードなど多彩なパレードのほか、まざまな催しを開催します。

27日=オープニングパレード、中学校ブラスバンドなどによる特別演奏・パレード、市民の芸能パフォーマンス大会
28日=子どもみこし・仮装パレード、織姫パレード、大人みこし・仮装パレードなど
その他=会場周辺に図書リサイクル会、食大バザールなどの常設コーナーを設置

会 場:尾西庁舎西側駐車場・尾西第一中学校ほか

びさいまつり事務局(尾西商工会内、電話0586-62-9111)
一宮市経済振興課(電話0586-28-9131)

○ホームページ
http://138ss.com/bisaimatsuri/index.html

○おいち祭り
-------

10月27日(土)・28日(日) 午前11時~午後5時


おいち祭りとは、尾張一宮祭りの略で、市民がつくり、みんなで楽しむ市民参加の祭りです。

パレー200702251731000ド・ミニライブ・ふるさと新鮮市・もちつき大会・お茶会ほか


会 場:本町アーケード街・周辺商店街

おいち祭り協進会(一宮商工会議所内、電話0586-72-4611)

○環境センターフェア
-----------

10月28日(日) 午前10時~正午

リサイクル自転車抽選会(参加にはペットボトルなどが必要)、ごみ収集車乗車体験、紙すき体験、スタンプラリー、ゴミ分別○×クイズなど


会 場:一宮市環境センター

一宮市環境センター(電話0586-45-7004

○ホームページ
http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/division/seiso/centerfair.07.html

情報:◎一宮市メールマガジン 週刊一宮

※登録はこちら http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/mailmagazine/

asahi.com perfect

| | コメント (0) | トラックバック (1)