一宮市イベント情報
2016年9月第3週のイベント情報です。
---
☆モバイル・トリエンナーレ 旅する展覧会 現代アートがまちにやってくる!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
あいちトリエンナーレ2016参加アーティストの本展出品作と
は異なる作品の展示やワークショップを行います。
【日 時】9月16日(金)~19日(祝) 午前9時30分~午
後5時(入館は4時30分まで)
【会 場】博物館
>>> 作品ガイドツアー <<<
【日 時】9月17日(土)・19日(祝) 午前11時~11時
30分・午後3時~3時30分
>>> らくがきバス <<<
外装が黒板になっているバスに、チョークで絵を描きます(雨天中
止)。
【日 時】9月18日(日) 午前9時30分~午後5時
※バスの走行時間((1)午前11時30分~正午(2)
午後3時30分~4時)を除く
【 問 】一宮市博物館(電話0586-46-3215)
詳しくはこちら↓
http://www.city.ichinomiya. aichi.jp/event/eventbunka/ 1015244.html
------------------------------ ------------------------------ ---
木曽川文化会館 内覧会
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
木曽川文化会館の開館を記念して、内覧会を開催します。先着1,
000人に記念品を進呈します。
【日 時】9月17日(土) 午後3時~4時30分
【会 場】木曽川文化会館
【 問 】一宮市教育指定管理課(電話0586-85-7080)
詳しくはこちら↓
http://www.city.ichinomiya. aichi.jp/event/eventsonohoka/ 1015750.html
------------------------------ ------------------------------ ---
☆木曽川町一豊まつり
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
戦国武将・山内一豊の出生地とされる黒田城跡(黒田小)周辺で
開催します。一番の見どころは、戦国衣装に身を包んだ山内一豊公
と、その妻・お千代様を中心にした戦国時代パレードです。
【日 時】9月18日(日) 午前10時~午後4時30分
【会 場】一宮市立黒田小学校ほか
>>> 戦国時代パレード <<<
【日 時】9月18日(日) 午前10時30分~11時20分
【コース】西尾張中央道外割田交差点→銀座通り→黒田小学校
【 問 】木曽川町一豊まつり実行委員会事務局(木曽川商工会内)
(電話0586-87-3618)
詳しくはこちら↓
http://138ss.com/ kazutoyomaturi/28kazutoyo.html
───────────────募集中─────────────── ──
☆ジュニア教室 あつまれ未来のエンジニア! サイエンス工作教室
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
暗くなると自動でつくランプ、回り続けるこま、ソーラー回転飛
行塔を作ります。9月23日(金)までにお申し込みください。詳
しくは、ウェブページをご確認ください。
【日 時】10月22日~11月5日の土曜日 午前9時30分~
正午(3回)
【会 場】木曽川庁舎3階第2研修室
【 問 】一宮市青少年育成課(電話0586-84-0017)
詳しくはこちら↓
http://www.city.ichinomiya. aichi.jp/event/eventkyoshitsu/ 1015618.html
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
あいちトリエンナーレ2016参加アーティストの本展出品作と
は異なる作品の展示やワークショップを行います。
【日 時】9月16日(金)~19日(祝) 午前9時30分~午
後5時(入館は4時30分まで)
【会 場】博物館
>>> 作品ガイドツアー <<<
【日 時】9月17日(土)・19日(祝) 午前11時~11時
30分・午後3時~3時30分
>>> らくがきバス <<<
外装が黒板になっているバスに、チョークで絵を描きます(雨天中
止)。
【日 時】9月18日(日) 午前9時30分~午後5時
※バスの走行時間((1)午前11時30分~正午(2)
午後3時30分~4時)を除く
【 問 】一宮市博物館(電話0586-46-3215)
詳しくはこちら↓
http://www.city.ichinomiya.
------------------------------
木曽川文化会館 内覧会
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
木曽川文化会館の開館を記念して、内覧会を開催します。先着1,
000人に記念品を進呈します。
【日 時】9月17日(土) 午後3時~4時30分
【会 場】木曽川文化会館
【 問 】一宮市教育指定管理課(電話0586-85-7080)
詳しくはこちら↓
http://www.city.ichinomiya.
------------------------------
☆木曽川町一豊まつり
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
戦国武将・山内一豊の出生地とされる黒田城跡(黒田小)周辺で
開催します。一番の見どころは、戦国衣装に身を包んだ山内一豊公
と、その妻・お千代様を中心にした戦国時代パレードです。
【日 時】9月18日(日) 午前10時~午後4時30分
【会 場】一宮市立黒田小学校ほか
>>> 戦国時代パレード <<<
【日 時】9月18日(日) 午前10時30分~11時20分
【コース】西尾張中央道外割田交差点→銀座通り→黒田小学校
【 問 】木曽川町一豊まつり実行委員会事務局(木曽川商工会内)
(電話0586-87-3618)
詳しくはこちら↓
http://138ss.com/
───────────────募集中───────────────
☆ジュニア教室 あつまれ未来のエンジニア! サイエンス工作教室
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
暗くなると自動でつくランプ、回り続けるこま、ソーラー回転飛
行塔を作ります。9月23日(金)までにお申し込みください。詳
しくは、ウェブページをご確認ください。
【日 時】10月22日~11月5日の土曜日 午前9時30分~
正午(3回)
【会 場】木曽川庁舎3階第2研修室
【 問 】一宮市青少年育成課(電話0586-84-0017)
詳しくはこちら↓
http://www.city.ichinomiya.
情報元:一宮市メールマガジン 週刊一宮
| 固定リンク