一宮市イベント情報
☆ヤングフェスティバル
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
青年グループが日頃の活動の成果を発表します。ミュージカル、茶
道体験、写真スタジオ、バルーンアート体験、お絵描きせんべい、
盆
踊り、書・生け花の展示、ブラスバンドの発表など、
イベントが盛り
だくさんです。
【日 時】3月13日(日) 午前10時~午後3時
【会 場】木曽川庁舎
【 問 】一宮市青少年育成課(電話0586-84-0017)
詳しくはこちら↓
http://www.city.ichinomiya.
------------------------------
------------------------------
---
☆尾張平野を語る20~信仰の歴史と民俗~
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
江戸時代に尾張に住み活動していた陰陽師・万歳師・修験者の活動
と組織について考えます。
当日正午から配布する整理券が必要です。
【日 時】3月13日(日) 午後1時30分~3時
【会 場】博物館
【 問 】一宮市博物館(電話0586-46-3215)
詳しくはこちら↓
http://www.city.ichinomiya.
------------------------------
------------------------------
---
☆「一宮の民話と今」写真展
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
一宮の民話の紹介と、関連する場所の写真を展示します。
【日 時】3月16日(水)~30日(水) 午前9時~午後9時
(22日(火)は休館)
【会 場】i-ビル6階中央図書館
【 問 】一宮市立中央図書館(電話0586-72-2343)
詳しくはこちら↓
http://www.lib.city.
------------------------------
------------------------------
---
☆消費生活講座
~からだの入り口である お口の健康について考えよう!~
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
‥
お口の健康は食べるためだけでなく、肺炎やインフルエンザを予防
する健康面と、人との会話を楽しんで生活の質を維持・
向上させる面
でも、とても重要です。
この機会にお口の健康を見直してみませんか。
【日 時】3月17日(木) 午後2時~3時30分
【会 場】i-ビル2階大会議室
【 問 】一宮市経済振興課(電話0586-28-9148)
詳しくはこちら↓
http://www.city.ichinomiya.
─────────────募集中─────────────────
──
☆子ども講座 冨田一里塚を守ろう!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
国指定史跡である冨田一里塚のエノキの治療体験ができます。
>>> 開催内容 <<<
【日 時】3月26日(土) 午前10時~11時30分(予備日
27日(日))
【会 場】冨田一里塚(冨田字立石・古川)
【 問 】一宮市尾西歴史民俗資料館(電話0586-62-9711)
□詳しくはこちら↓
http://www.city.ichinomiya.
| 固定リンク