« 2015年11月 | トップページ | 2016年1月 »

2015年12月

2015年12月31日 (木)

一宮市イベント情報

2015年最後の一宮市イベント情報です。

良いお年をお迎えください!
---
☆138タワーパーク 新春フェスタ
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

  お正月らしいイベントが盛りだくさんです。ご家族でお出掛けくだ
 さい。


 >>> ありがとう20周年
        巨大おみくじで一年を占おう! <<<

  直径150センチメートルの巨大なおみくじを転がして、201
 6年の運勢を占います。出たおみくじにより、記念品をプレゼント。

 【日 時】1月2日(土)~4日(月) 午前10時~正午・午後1
      時~4時


 >>> お正月遊びコーナー・巨大お正月遊び大会 <<<

  羽根突き・こま、展望階から見ても楽しめる巨大福笑い・かるた取
 りを楽しめます。

 【日 時】1月2日(土)~4日(月) 午前10時~正午・午後1
      時~4時


 【 問 】国営木曽三川公園138タワーパーク(電話0586-51-7105)

詳しくはこちら↓
 http://kisosansenkoen.jp/~tower138/m138event_newyear.html


----------------------------------------------------------------

☆冬の七夕カーニバル~一宮イルミネーション~
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

  幻想的でスケールアップしたイルミネーション(午後5時~午前0
 時点灯)が、一宮駅周辺を彩ります。参加型のイベントや駅周辺の飲
 食店と連携した関連イベントなどを開催しています。詳しくは、一宮
 イルミネーション協議会ウェブサイトをご確認ください。

 【 問 】一宮イルミネーション協議会(一宮商工会議所内、電話05
      86-72-4611)
      一宮市経済振興課(電話0586-28-9131)

詳しくはこちら↓
 http://www.ichinomiya-cci.or.jp/illumination/



────────────────募集中────────────────

☆市民意見提出制度
   「第2次一宮市障害者基本計画(案)」への意見を募集
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

  障害のある方が、安心して暮らせるまちづくりを目指し、理念や方
 針・施策を定める「第2次一宮市障害者基本計画」の素案を作成しま
 した。1月25日(月)(必着)までに持参または郵送、ファクス・
 電子メールでご提出ください。詳しくは、ウェブサイトをご確認くだ
 さい。

 【 問 】一宮市福祉課(電話0586-28-8619)

 詳しくはこちら↓
 http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/division/fukushi/guide/shougaisha/ikenteisyutsu_27/kihonkeikaku.html

情報元:一宮市メールマガジン 週刊一宮
▼登録・解除はこちら http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/mailmagazine/
▼バックナンバー http://archive.mag2.com/0000161486



|

2015年12月25日 (金)

一宮市イベント情報

2015年12月第4週のイベント情報です。

---
☆尾西農畜産物等直接販売協議会朝市 歳末謝恩大売り出し
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

  尾西地区の生産者が新鮮な野菜・花などを販売します。

 【日 時】12月25日(金)・30日(水) 午前5時~6時30
      分(雨天決行)
 【会 場】JA愛知西尾西支店駐車場
 【 問 】一宮市農業振興課(電話0586-28-9136)

 詳しくはこちら↓
 http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/division/nogyo/topic/saimatsushaon.html


----------------------------------------------------------------

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
☆歳末新鮮市
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

  おせち料理・お餅などの正月用品、新鮮野菜・果物・花き・鮮魚・
 精肉・総合食料品・日用雑貨品などの即売を行います。

 【日 時】12月30日(水) 午前6時~9時(雨天決行)
 【会 場】総合卸売市場
 【 問 】一宮地方総合卸売市場(電話0586-44-1119)

 詳しくはこちら↓
 http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/division/nogyo/sijou/saimatsuichi.html


----------------------------------------------------------------

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
☆美術館常設展「三岸節子 ヨーロッパ探訪」
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

  三岸節子は49歳で初めて憧れのヨーロッパを訪れます。その後
 63歳で再び渡仏し、アトリエを構え約20年間ヨーロッパに滞在
 しました。フランスやイタリア、スペインの各地を訪れて描かれた
 心に響く風景画を紹介します。

 【日 時】1月17日(日)まで 午前9時~午後5時(入館は4
      時30分まで)
 【会 場】三岸節子記念美術館
 【 問 】一宮市三岸節子記念美術館(電話0586-63-2892)

 詳しくはこちら↓
 http://s-migishi.com/tenran/main_1.html


──────────────募集中──────────────────

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
☆市民意見提出制度
  「一宮市まち・ひと・しごと創生総合戦略(案)」への意見を募集
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

  将来にわたって活力あるまちを維持するため「一宮市まち・ひと・
 しごと創生総合戦略」の素案を作成しました。1月21日(木)(
 着)までに持参または郵送、ファクス・電子メールでご提出ください。
 詳しくは、ウェブサイトをご確認ください。

 【 問 】一宮市地方創生室(電話0586-85-7431)

 □詳しくはこちら↓
 http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/division/chihososei/ikenteishutu/ikenteishutu.html


情報元:一宮市メールマガジン 週刊一宮
▼登録・解除はこちら http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/mailmagazine/
▼バックナンバー http://archive.mag2.com/0000161486


|

2015年12月18日 (金)

一宮市イベント情報

2015年12月第3週のイベント情報です。

---
☆ツインアーチのメリークリスマス
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

  「Anniversary Illumination~AI~」
 をテーマに、園内を約50万球のイルミネーションで装飾します。

 【日 時】 12月27日(日)まで
      ◆イルミネーションは、期間中の午後5時~9時( 土・
      日曜日、12月18日(金)~27日(日)は午後10時
      まで)
 【会 場】 138タワーパーク


 >>> ゴンドラに乗ってイルミネーションを見よう! <<<

 【日 時】12月18日(金)~20日(日)・23日(祝)・24
      日(木) 午後5時~9時(受け付けは8時30分まで)


 【 問 】国営木曽三川公園138タワーパーク(電話0586-51-7105)

詳しくはこちら↓
 http://kisosansenkoen.jp/~tower138/m138event_christmas.html


----------------------------------------------------------------

☆2015 ときめき イルミネーション
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

  一宮駅周辺の「冬の七夕カーニバル~一宮イルミネーション~」と、
 138タワーパークの「ツインアーチのメリークリスマス」の二つの
 会場を巡る無料シャトルバスを、1日限定で運行します。

 【日 時】12月23日(祝) 午後4時~9時
 【乗り場】一宮駅西口広場および138タワーパーク
 【 問 】一宮市観光案内所(電話0586-85-7030)
詳しくはこちら↓
 http://138ss.com/tokimeki/index.html


----------------------------------------------------------------

☆櫻田記念 全日本9人制バレーボール実業団選抜男女優勝大会
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

  男子16チーム・女子12チームによる予選リーグ・決勝トーナメ
 ント戦、日韓国際親善交流試合を観戦できます。

 【日 時】12月19日(土)・20日(日) 午前9時~午後6時
      (20日は5時まで)
 【会 場】総合体育館DIADORAアリーナ、いちい信金アリーナ
      A・B
 【 問 】一宮市スポーツ課(電話0586-85-7078)


───────────────募集中─────────────────
☆登録者を募集
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

  市内の児童クラブで、小学1~4年生の児童に遊びや生活の場を提
 供し、支援をしてみませんか。詳しくは、お尋ねください。

 【 問 】一宮市子育て支援課(電話0586-28-9022)

 □詳しくはこちら↓
 http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/division/kosodate/kodomosien/jidouclub/tourokusyabosyu.html


情報元:一宮市メールマガジン 週刊一宮
▼登録・解除はこちら http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/mailmagazine/
▼バックナンバー http://archive.mag2.com/0000161486


|

2015年12月11日 (金)

一宮市イベント情報

2015年12月第3週のイベント情報です。
---

☆ツインアーチのメリークリスマス
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

  「Anniversary Illumination~AI~」
 をテーマに、園内を約50万球のイルミネーションで装飾します。

 【日 時】 12月27日(日)まで
      ◆イルミネーションは、期間中の午後5時~9時( 土・
      日曜日、12月18日(金)~27日(日)は午後10時
      まで)
 【会 場】 138タワーパーク


 >>> クリスマスミュージック花火ショー <<<

 【日 時】12月12日(土) 午後7時30分~7時40分(雨天
      時は13日(日))


 【 問 】国営木曽三川公園138タワーパーク(電話0586-51-7105)

 詳しくはこちら↓
 http://kisosansenkoen.jp/~tower138/m138event_christmas.html


----------------------------------------------------------------

☆福祉マルシェ i・愛・逢(あい)マーケット
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

 福祉作業所の紹介と自主製品の販売を行います。

 【日 時】12月15日(火)・16日(水) 午前10時~午後7
      時
 【会 場】名鉄百貨店一宮店東玄関前
 【 問 】一宮市障害者自立支援協議会(福祉課内、電話0586-28-
      8619)

詳しくはこちら↓
 http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/division/fukushi/guide/shougaisha/hanbaipr.html


----------------------------------------------------------------

☆消費生活講座「使いやすいキッチンを作る収納術」
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

  物を上手に使い切りながら、すっきりと使いやすいキッチンを作る
 こつをお伝えします。料理が楽しくなるキッチンを作りましょう。

 【日 時】12月18日(金) 午後2時~3時30分
 【会 場】一宮地場産業ファッションデザインセンター
 【 問 】一宮市経済振興課(電話0586-28-9148)

詳しくはこちら↓
 http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/division/keizai/syouhiseikatu/zyouhou/seminar/seminar2712.html


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

─────────────募集中───────────────────

☆生涯学習講演会
  「であい ふれあい ひびきあい~『のど自慢』12年の旅から~」
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

  宮川泰夫さん(元NHKアナウンサー)を講師に招きます。12月
 17日(木)までに電話でお申し込みください。詳しくは、ウェブサ
 イトをご確認ください。


 >>> 開催内容 <<<

 【日 時】1月15日(金) 午後2時~3時30分
 【会 場】尾西庁舎6階大ホール


 【 問 】一宮市生涯学習課(電話0586-85-7074)

 詳しくはこちら↓
 http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/division/gakushu/gakusyu/syougaigakusyu-kouenkai/27/syougaigakusyuu%20kouenkai%20%20.html


情報元:一宮市メールマガジン 週刊一宮
▼登録・解除はこちら http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/mailmagazine/
▼バックナンバー http://archive.mag2.com/0000161486

|

2015年12月 3日 (木)

一宮市イベント情報

2015年12月第2週のイベント情報です。

---
☆安全安心な まちづくりフォーラム
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

  市民一人一人が防犯意識を高め、安全で安心して暮らせるまちを実
 現するため開催します。記念講演のほか、LUCKY SOUND
 BRASSの演奏もあります。
  自分たちのまちは自分たちで守り、安全・安心なまちを目指して、
 皆さんも地域の安全について考えてみませんか。まちづくりポイント
 対象事業です。

 【日 時】12月5日(土) 午後1時~3時30分
 【会 場】一宮市民会館
 【 問 】一宮市地域ふれあい課(電話0586-28-8671)

 詳しくはこちら↓
 http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/division/chiikifureai/bohan/H27_forum.html


----------------------------------------------------------------

☆ツインアーチのメリークリスマス
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

  「Anniversary Illumination~AI~」
 をテーマに、園内を約50万球のイルミネーションで装飾します。

 【日 時】 12月27日(日)まで
      ◆イルミネーションは、期間中の午後5時~9時( 土・
      日曜日、12月18日(金)~27日(日)は午後10時
      まで)
 【会 場】 138タワーパーク


 >>> クリスマスミュージック花火ショー <<<

 【日 時】12月5日(土)・12日(土) 午後7時30分~7時
      40分


 【 問 】国営木曽三川公園138タワーパーク(電話0586-51-7105)

詳しくはこちら↓
 http://kisosansenkoen.jp/~tower138/m138event_christmas.html


----------------------------------------------------------------

☆一宮市現代作家美術秀選展
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

  第73回一宮市美術展依頼出品者、一宮美術作家協会・一宮書道協
 会・一宮写真協会の推薦を受けた作家の作品、第73回一宮市美術展
 市長賞受賞作品を展示します。

 【日 時】12月13日(日)まで 午前9時30分~午後5時(12
      月13日は4時30分まで。入館は閉館の30分前まで)
 【会 場】博物館
 【 問 】一宮市博物館(電話0586-46-3215)

 □詳しくはこちら↓
 http://www.icm-jp.com/index.shtml


----------------------------------------------------------------

☆一宮市立図書館100周年記念展
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

  一宮市立図書館100年の歩みを紹介します。

 【日 時】 12月17日(木)まで 午前9時~午後9時(7日(月)
      を除く)
 【会 場】i-ビル6階中央図書館
 【 問 】一宮市立中央図書館(電話0586-72-2343)

 □詳しくはこちら↓
 http://www.lib.city.ichinomiya.aichi.jp/division/chuo/event/index.html#6kai



───────────────募集中─────────────────

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
  ◆◇ 12月15日(火)まで ◇◆

  ☆友好都市トレビーゾ市交流事業
   イタリア野菜を咲かせよう
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

  友好都市のイタリア・トレビーゾ市の特産野菜であるタルディーボ
 をはじめとする、色鮮やかなイタリア野菜。家庭菜園などでの栽培方
 法や、おいしい食べ方などを紹介します。内容など詳しくは、ウェブ
 サイトをご確認ください。12月15日(火)(必着)までに、電話
 またはハガキでお申し込みください。


 >>> 開催内容 <<<

 (1)一宮とイタリア野菜のマリアージュ
 【日 時】1月14日(木) 午前10時~午後0時30分
 【会 場】ガーランズ(大和町馬引字郷東28-1)

 (2)イタリア野菜を身近に感じる料理教室
 【日 時】1月15日(金) 午前9時30分~午後1時
 【会 場】一宮市開明公民館


 【 問 】一宮市国際交流協会(一宮市生涯学習課内、電話0586-85-
      7076)

詳しくはこちら↓
 http://www.iia-138.jp/#event
情報元:一宮市メールマガジン 週刊一宮
▼登録・解除はこちら http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/mailmagazine/
▼バックナンバー http://archive.mag2.com/0000161486

|

« 2015年11月 | トップページ | 2016年1月 »